本庄遥ファンクラブ

未分類

1/2ページ

初心者でも大丈夫!アスリートはYoutubeを始めよう!

  • 2019.07.22

  こんにちは! ソフトボール選手の本庄遥(@number_1h)です。→詳しいプロフィールはこちらから。   私ごとですが、最近Youtubeの登録チャンネル数が1000人を超えました✨ こんな私もYoutube登録者数がグイっと増える前、ずーっと100人前後で停滞していました。   「私の価値ってなんだろう?」 「みんな何が知りたいんだろう?」   Tw […]

「毎日眠たい…」「体がだるい…」の原因は〇〇?!体調管理して、パフォーマンス向上に。

  • 2019.07.12

  こんにちは! ソフトボール選手の本庄遥(@number_1h)です。→詳しいプロフィールはこちらから。   最近、毎日眠たくて、朝から晩までウトウトしてしまう日が続いていました。 テスト勉強とお仕事に追われて、いつの間にかストレスが全部食に行ってしまいました…。 さらに、時間がないからと言って、ご飯を片手に作業したり(かなり行儀悪い)、遅い時間に食べることがあったりと非常に […]

アスリートなら名刺を作れ!〜スポンサー獲得に有利になる名刺効果とは〜

  • 2018.12.07

  世界四強国でソフトボールをし、東京オリンピック逆輸入を目指すアスリートライターの本庄遥と申します。 今回、なんと私名刺を作りました✨!!! そして、この名刺を作ったことに対してかなり感動したことともしアスリートとしてスポンサー契約及び宣伝をしていくのであれば名刺を作っておくことと、名刺の作り方がそもそもわからない…と思った人にオススメしたい名刺の作り方を紹介します! 名刺をつくるきっ […]

オンライン英会話始めました!

  • 2018.11.30

  アスリートライターの本庄遥です。 今回TECSOL(Teaching English to Children Speakers of Other Languages)をゲットしました!✨ ということで、この度オンライン英会話を始めることにしました! オンライン英会話を始めようと思ったきっかけ 自身の経験から 私が留学をする前、気軽にオンライン英会話を始めようとしたものの 「英語が全く […]

ずっと東京オリンピックというワードを出すのが怖かった。

  • 2018.11.25

  オーストラリアでソフトボール留学をしているアスリートライターの本庄遥です。 今回は私が目指す場所、そして今後の目標について考えていたときのことを書いていこうと思います。   東京オリンピックというワードを出すまで 私が東京オリンピック逆輸入を合言葉にしたのは、つい1ヶ月前のことです。 今年の3月頃にスポンサー兼マッチングサイト『Find-FC』を経営されている吉沢さんとスカ […]

上野由岐子投手が他のピッチャーと同じボールを投げても打たれない理由。

  • 2018.10.31

  先日書いた上野由岐子投手がなぜ世界一のピッチャーと言われるのか?の投稿に対してかなり多くの反響を頂きました! めちゃくちゃ面白かったです。 是非ご覧ください! https://t.co/VnH2OpeWuW — 小林亮平@元銀行員ブロガー (@ryoheifree) 2018年10月28日 バンクアカデミーで資産運用のを中心に発信されている元銀行員ブロガーの小林亮平さんから引用リツイ […]

高砂市長杯で講演会を行いました。

  • 2018.10.22

  アスリートライターのはるかです。   今回は高砂市長杯で小学生に向けて講演会&デモストレーションを行いました。 「留学」というワードもあまりわからない子どもたちにとってはもしかしたらかなりハードルが高い話だったかもしれませんが、かなり真剣に私の方を向いてキラキラした目で聞いてくれた子も中にはいました。 このブログでは講演会&デモストレーションの感想と具体的に行った内容につい […]

母校の創志学園で講演会を行いました。

  • 2018.10.11

  今日創志学園の生徒の方に講演会を行いました。 今回の主な講演会の目的は大きく二つ。 ①海外でもソフトボールができることを知ってもらうこと ②海外を身近に感じてもらうこと でした。 講演会の主な内容 今回は母校で行ったこともあり、監督さんがよく私の話をしてくださるそうで全員私のことを知ってた状態ではじまりました。 簡単な自己紹介から 私の経歴を簡単に知ってもらい、どのような活動をしてい […]

オーストラリアで11ヶ月語学学校に行って変わった5つのこと。

  • 2018.10.02

  「Yes NO 精一杯だけど英語話せるようになりたい!」 「今のレベルから語学学校に行くとしたらどれくらい行った方がいいの?」   そんな悩みを抱えている人も少なく無いと思います。   去年の11月からちょうど11ヶ月経った今の私の英語力がどのくらい伸びたのか、実感と具体的にできるようになったことについて書いて行きます。   初級→中上級レベルへ &nb […]

代表選手になって感じた日本の技術の高さ。

  • 2018.08.15

  オーストラリアでソフトボール留学をしているアスリートライターの本庄遥です。 先日は、WBSCソフトボール世界選手権大会がありましたね! そのときに書いた記事は日本のピッチャーのことを書いていたのですが、今回は今日初めてオーストラリアのRedlands代表選手になって感じた日本のレベルの高さについて書いていきたいと思います。 日本はめっちゃ声を出す 「声を出す」とは、応援の声のこと指し […]